marumadoshanのblog
2018年11月
天気リンク集
次の5件 >
11月
25
風味調味料
シマヤ かつおだし 440g (220g×2)
4901740153055
株式会社シマヤ 山口県周南市
小さじ軽く山盛り1杯(約4g) みそ汁4杯分(600ml)
参考価格 税抜 369円 (2018.11.25)
11月
21
20181121
今朝は寒く、6時7時ごろには気温が零下となった。
車のガラスはガリガリ。近所の畑は一面白く霜っぽい。
限界に挑戦すべく残してあったミニトマトに大打撃。
葉や茎は凍みてしおれてしまった。
実はぶよぶよになるだろう。
今年こそは青いうちに収穫しようと思っていたがうっかりしていて間に合わなかった。
11月
19
にしん
みがき鰊
内容量120g
本体 397円
税込 428円
値引きで税抜139円、税込150円。
5本
25g
27.5g
米のとぎ汁に一昼夜漬けて 55g 56g ほどになった。
もどすと目方がおよそ倍になると考えてよい。
にしんは、鮪、さんま、あじ等となんか違う。枠が違う感じ。
刺身はまったく見かけないし、
切り身を見たことがあったか定かでない。
まるごと1匹はたまに見かける。
身欠きにしんか、昆布巻きや松前漬け・南蛮漬け等に調理加工されたものはよく見かける。
身欠きにしんは、さんまの一夜干しや、あじの干物とは枠が違う感じ。
身欠きにしん - Wikipedia
11月
15
20181115
6:40 軒先に置いた温度計が 0.7℃ を示している。
車の天井・窓が霜っぽい。
11月
9
2018年(平成30年)秋の火災予防運動チラシ
カテゴリ:
秋の火災予防運動チラシ
「忘れてない?サイフにスマホに火の確認」
11月1日ごろの回覧板の時期に各戸配布される。
少なくともここ過去3年は秋の火災予防運動の期間(11月9日~11月15日)のみが記載されていた。
今回春の火災予防運動の期間(3月1日~3月7日)も記載されるようになった。
タグ :
火災予防運動チラシ
秋の火災予防運動
次の5件 >
ギャラリー
最新記事
令和三年辛丑歳 生島足島神社御筒粥卜事
2020年12月30日~31日のツルヤの広告
おにぎり
給食帽子
小学校のアンケートがOCRに変わった
ヤマダ電機のお店の名前
20200828
小玉すいか挿し木2020
きゅうり挿し木2020
13:43 緊急地震速報
記事検索
アーカイブ
2021年02月
2021年01月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年08月
2015年07月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2014年10月
2014年01月
2013年06月
2008年04月
2008年01月
2003年02月
カテゴリー
信号機 (9)
上田電鉄別所線 (40)
郵便ポスト (5)
川の生き物 (33)
ペトラス (20)
毎月恒例お買い得カレンダー (21)
鉄分 (8)
道祖神 (6)
便利屋さん (3)
不用品処分 (2)
生島足島神社 (10)
上田市の川 (18)
行政封筒コレクション (27)
物価メモ (7)
御筒粥卜事 (8)
おやき (3)
リサイクル (11)
薬味ねぎプランター (1)
きゅうり子づる発根苗 (4)
信州上田まちなかハロウィン (4)
秋の火災予防運動チラシ (5)
おでん (3)
タグクラウド
○○川にかかる橋
おでん
お買い得
きゅうり
ぺトラス
ますや食品
やきそば
イオン
サラダ
ザ・ビッグ
ザ・ビッグしおだ野店
ツルヤ
ペトラス
ペトラスレシート
リサイクル
レシート
上田
上田市
信州上田
信州上田まちなかハロウィン
塩田
川遊び
廃品回収
御柱
火災予防運動チラシ
牛丼
生き物
生島足島神社
生島足島神社御筒粥卜事
産川
秋の火災予防運動
胡瓜
行政封筒コレクション
道祖神
餃子の皮