上田市の川

腰巻川にかかる橋とか



名前 読み表記 竣工時期 備考
暗渠? 表示なし 表示なし 両端にガードレールあり
不明 表示なし 表示なし 柵なし
不明 表示なし 表示なし 白い柵
不明 表示なし 表示なし 鋼材、網柵
暗渠? 表示なし 表示なし
不明 表示なし 表示なし 柵なし
不明 表示なし 表示なし ガードレール、紅白の車止め
不明 表示なし 表示なし ガードレール
不明 表示なし 表示なし ガードレール
不明 表示なし 表示なし ガードレール、幅広め、八木沢天満宮
不明 表示なし 表示なし ガードレール
不明 表示なし 表示なし V字の白い柵
塩田川一号橋 しおだがわいちごうばし 平成五年四月竣工 セレーノ八木沢入口
不明 表示なし 表示なし 網柵
不明 表示なし 表示なし 網柵
不明 表示なし 表示なし 網柵
不明 表示なし 表示なし 網柵
不明 表示なし 表示なし 網柵
八舞橋?
(表示なし) 
はちまいばし?
(表示なし)
表示なし ガードレール、八舞団地入口
八木沢交差点を北に入った所


腰巻川
普通河川 砂防指定
延長 2500m
別所温泉の西側の山の中が源流と思われ、八木沢を通り、舞田で湯川に合流する。
だいたい別所街道(県道177号線)の北側を流れている。

自動車が渡れないような橋は除く。
人が渡れるくらいの金属の橋、角材を並べたような橋、
鋼材をボンと置いたような橋がいくつか掛かっている。

上田市の橋梁点検結果に八舞橋があり、路線は市道八舞1号線。
八舞団地入口の橋がそれだと思われる。架設年次不明。

橋名板を持つのはセレーノ八木沢の入口にある塩田川一号橋のみ。
市道八木沢28号線。

八木沢天満宮の南南西の田畑が広がる中に、七久里の郷と書かれた碑がある。
吉村牛良県知事の書。
平成3年から平成8年にかけて長野県の圃場整備事業で区画整理が行われた。
その際腰巻川の改修(直線化)も行われた。どうりで真っすぐなわけである。

吉村氏の書といえば、沢山池の近くにも碑があった気がする。

上田市橋梁長寿命化修繕計画

圃場整備 - Wikipedia

ほ場整備とは - 農林水産用語 Weblio辞書
生産性の向上とともに農村環境の整備、地域活性化などを目的とする農地基盤の整備。区画の規模・形状の変更、用排水、道路等の整備のほか農地の利用集積や非農用地の創出による土地利用の秩序化などを行う。

産川にかかる橋など

名前 読み表記 竣工時期 備考
表示なし 表示なし 表示なし
新久保橋 しんくぼばし 平成15年11月竣工
銘板破損 銘板破損 昭和49年 (銘板破損)
表示なし 表示なし 表示なし 鉄板、水色欄干、私有地畑へ至る?
表示なし 表示なし 表示なし
宮原橋 みやはらばし 竣功 昭和38年3月
ささげだ橋 表示なし? しゅん工 昭和59年3月 「ささげだ橋」の銘板が2つ
未確認 未確認 未確認 塩田運輸構内
表示なし 表示なし 表示なし 新町交差点東方の道路 暗渠?
甲田橋 こうだばし 平成13年8月竣工 オルガン針本社そば
表示なし 表示なし 表示なし 鉄板、ガードレール
オルガン針本社、
産川・神戸川合流地点そば
表示なし 表示なし 表示なし ガードレール
産川水管橋 塩田幹線水路
上田市塩田平土地改良区
上本郷橋に隣接
上本郷橋 表示なし 昭和34年十二月二十日竣功 町道上本郷柳沢線
親柱は新しくなっている。
表示なし 表示なし 表示なし 鉄板と網柵、自動車通行不可
八丁橋 はっちょうばし 昭和48年1月竣工
五加橋 ごかはし 平成22年10月竣工
吹上橋 ふきあげばし 昭和49年3月
表示なし 表示なし 表示なし
表示なし
(上田電鉄鉄橋)
表示なし 大正十五年製作 大阪 日本橋梁株式會社
大下橋 表示なし(判読不可) 表示なし(判読不可)
表示なし 表示なし 表示なし 鉄板と網柵、自動車通行不可
鎌倉橋 かまくらはし 竣工 昭和43年6月 古風な赤い欄干
落合橋 表示なし 昭和51年3月20日竣工 青い欄干
産川大橋 さんかわおおはし 平成10年3月竣工
上産川橋 かみさんがわばし 平成十二年四月
表示なし
(用水路の水道橋?)
表示なし 表示なし
薬師橋 やくしばし 昭和60年12月しゅん工
神畑橋 かばたけばし 平成6年1月
中村橋 なかむらばし 昭和55年8月しゅん工
西村橋 にしむらはし 平成2年9月しゅん工
下産川側道橋 表示なし 1997年3月(橋桁側面銘板)
下産川橋 表示なし 表示なし
緑橋 表示なし 表示なし
産川橋 さんかわはし 昭和63年7月
堀川橋 ほりかわはし しゅん工昭和60年9月
古戦場橋 こせんじょうはし 竣工平成9年3月(東側)
竣工平成22年3月(西側)

古戦場橋は東側の2車線と西側の2車線で竣工時期が異なる。
東側の方が竣工時期が早い(平成9年3月)。
親柱が赤茶色の甲冑を連想させるデザインになっている。
橋桁側面の銘板に 産川1号橋 1997年3月 の記載がある。
西側の親柱は白い長方形の角を斜めに切り取ったありふれた形である。


緑橋は人が渡れる程度の金属製の橋で、その名の通り緑色に塗られている。
東築地団地の東端と川辺小学校の崖下を連絡しており、小道を経て階段を上り小学校に至る。
通学路のために架けられたことが想像される。
地図で見ると団地から小学校まで直線距離で1km以下だが、
この橋がなかったら2km以上歩かねばならないように見える。

長野県の水生生物保全水質環境基準類型指定専門委員会というところが、
「水生生物保全に係る水質環境基準」を主要河川に適用するための検討をしていて
「類型指定を予定している河川の情報及び類型指定(案)について」という
資料があり、p224 から浦野川および産川の情報が載っている 。
浦野川(PDF:2,349KB)

p232 の 図 4-17-8 主な河川横断工作物(浦野川)  に橋の名前が記載されている。
小さい橋は割愛されているような気もする。
堰および沢山ダムも記載されている。


長野県 水生生物保全水質環境基準類型指定専門委員会

環境省 水質汚濁に係る環境基準

別表2 生活環境の保全に関する環境基準(河川)

OpenStreetMap 河川

OpenStreetMap という地図サービスを教えてもらった。

OpenStreetMap Japan
OpenStreetMap(OSM)は、道路地図などの地理情報データを誰でも利用できるよう、フリーの地理情報データを作成することを目的としたプロジェクトです。
誰でも自由に参加して、誰でも自由に編集でき、誰でも自由に利用する事が出来ます。
 

下之郷新田の交差点あたりを見ると、
尾根川、尻無川、三郎川の名前が表示されており感心した。

GoogleMapだとこれらの河川名の表示はない。
産川、浦野川あたりだったら名前の表示がある。
 

上田市千曲川左岸用水路図 河川

上田市千曲川左岸用水路図の中の河川の一覧表。
神川、瀬沢川などあるので千曲川右岸の河川も含まれている。
依田川、傍陽川、武石川等がないため丸子、真田、武石の河川は含まないようだ。
平成18年(2006年)の合併前の上田市が対象範囲なのかもしれない。


一級河川
番号 河川名 延長 (m)
1 千曲川 20,000
2 神川 17,000
3 産川 (砂) 11,200
4 浦野川 3,500
5 湯川 (砂) 8,100
6 矢出沢川 (砂) 6,500
7 黄金沢川 (砂) 1,600
8 瀬沢川 (砂) 6,800
9 阿鳥川 (砂) 2,000
10 室賀川 6,000
11 追開沢川 (砂) 4,600
12 尾根川 (砂) 7,100
13 駒瀬川 (砂) 5,800
14 雨吹川 (砂) 3,700
15 神戸川 (砂) 1,400
16 尻無川 (砂) 4,400
17 水出川 (砂) 510
準用河川
番号 河川名 延長 (m)
18 押出川 1号 1,180
19 押出川 2号 620
20 蛭沢川 2,880
21 常田川 1,230
22 前川 770
23 金窓寺川 600
24 中沢川 440
25 鴻之巣川 1,000
26 水出川 (砂) 510
27 西川 1,060
28 観音沢川 750
29 深沢川 830
30 下越戸川 500
31 西の宮川 600
32 日向川 500
33 大沢川 500
準用河川
番号 河川名 延長 (m)
34 上町川 300
35 御屋敷川 200
36 中組川 600
37 中畑川 800
38 越戸川 1,500
39 西之入川 500
40 神宮寺川 1,200
41 原組川 1,200
42 藤庄川 1,500
43 氷沢川 (砂) 2,200
44 猫地川 800
45 入の池川 1,000
46 湯の入川 620
47 樋の口沢川 (砂) 550
48 行沢川 (砂) (内 2,800 砂) 3,700
49 三郎川 (砂) 2,300
普通河川
番号 河川名 延長 (m)
1 原組川 2号 700
2 日陰川 300
3 古屋川 300
4 笹洞川 1,100
5 西の沢川 (岳の組) 300
6 前沢川 300
7 杉の沢川 300
8 西の沢川 (浦野) 300
9 滝川 800
10 山沢川 750
11 金窓寺川 700
12 木戸沢川 200
13 不動沢川 300
14 根連沢川 300
15 初太郎沢川 400
16 腰巻川 (砂) 2,500
17 塩野川 (砂) 1,600
18 曲沢川 (砂) 800
普通河川
番号 河川名 延長 (m)
19 矢ノ口川 (砂) 900
20 滝の沢川 600
21 向山川 900
22 西向山川 600
23 梅窪川 500
24 諸岡川 1,000
25 矢沢川 (砂) 450
26 赤坂川 1,400
27 左口川 1,700
28 岩下排水路 600
29 大屋川 900
30 堀越沢川 800
31 水出ノ沢川 600
32 梨ノ久保沢川 600
33 上川原柳川 700
34 常田排水路 1,500
35 中央排水路 1,500
36 和合沢川 1,200
普通河川
番号 河川名 延長 (m)
37 恩川排水路 700
38 虚空蔵沢川 1,300
39 声沢川 400
40 魚の沢川 500
41 大沢川 400
42 山口排水路 600
43 金井排水路 1,300
44 瀬沢川 400
45 桝網川 4,000
46 矢出沢川 600
47 西入川 600
48 緑が丘排水路
49 千曲町排水路
50 倉升排水路
51 長池排水路
52 比利座川
53 平沢川

上田市千曲川左岸用水路図

上田市千曲川左岸用水路図
とっこ館の奥にパネル掲示されていた。
ため池、河川、用水路の位置を示した地図ならびに一覧表。
CIMG3450

ため池一覧
CIMG3455

河川一覧
CIMG3454

農業用水一覧
CIMG3453

凡例
CIMG3470
 
用水路には名前がある。
一級河川だけでなく準用河川と普通河川もリストアップされている。
二級河川はない。
三郎川は準用河川で砂防指定済河川。

信州上田|塩田の里|とっこ館

塩田の里交流館「とっこ館」 - 上田市
ギャラリー
  • 2023(令和5)年 春の火災予防運動チラシ
  • 上田市健康こども未来部国保年金課 約23.5cm x 12.0 cm 封筒 2023年3月
  • 上田市健康こども未来部国保年金課 約23.5cm x 12.0 cm 封筒 2023年3月
  • 2022(令和4)年 春の火災予防運動チラシ
  • 令和四年壬寅歳 生島足島神社御筒粥卜事
  • アリオ上田 施設案内図チラシ 2021年4月更新
  • アリオ上田 施設案内図チラシ 2021年4月更新
  • 2021(令和3年) 11月 火災予防運動チラシ
  • 令和三年辛丑歳 生島足島神社御筒粥卜事
記事検索
  • ライブドアブログ